〒967-0026福島県南会津郡南会津町針生字小坂40-1 tel 0241-64-2221 fax 0241-64-2223
email info@haganuma.co.jp

南会津針生 研究施設を建設がはじまりました

2012年9月25日 11:22 AM カテゴリ: レポート from 現場

福島県南会津町針生地域に研究施設を建設するということで、今月中旬より工事に入りました。

現在、町道に面する下水道管を埋設する工事に入っております。

建設予定地の状況

茨城県古河市S様邸 配筋検査が行われました

2012年9月20日 9:33 AM カテゴリ: レポート from 現場

18日、JIO住宅瑕疵保険の㈱日本住宅保証検査機構による基礎の配筋検査が行われました。

 

配筋検査とは?

鉄筋のサイズや本数、ピッチ(間隔)が配筋図どおり施工されているか?

かぶり厚(鉄筋を覆っているコンクリートの厚さ≒型枠から鉄筋までの距離)の確認

鉄筋の重ね部分の寸法や、サイコロの形をしたスペーサーの配置、結束線で鉄筋がしっかりと固定されているかなど、いくつか確認項目があります。

強度や耐久性にかかわる家づくりに重要な検査のひとつです。

 サイズがわかるよう、メジャーをあてて確認。

 

検査は無事に通りまして、コンクリート打設を行いました。

来週より、本社工場で土台の墨付け・キザミ加工、外観のアクセントになる外部の独立柱の円柱加工を行う予定です。

   

現場レポート 神栖市I様邸の車庫建方の状況

2012年9月13日 4:10 PM カテゴリ: レポート from 現場

神栖市I様邸では、車庫の建方を行っております。

 本日10時現場撮影

午前中に構造材の組み立てが終わりまして、
午後から筋交と間柱入れを行っています。(大工:善文)

茨城県古河市S様邸 地盤補強工事の状況

2012年9月11日 2:58 PM カテゴリ: レポート from 現場

茨城県古河市のS様邸では、8月末の地盤調査の結果、粘土層地盤で一部地盤の支持層が深い箇所があった為、浮動沈下を防止するため、鋼管杭による地盤補強工事をすることになりました。 

鋼管杭の搬入状況

建物が建つ範囲全体に直径114.3mm 長さ9mの鋼管杭を37本打ち込み、1日で工事完了しました。今週から基礎工事が始まります。古河市はまだまだ残暑が厳しく、連日真夏日が続いています。 

文責 設計担当:清水 (エコつくば営業所)

南会津町針生M様邸 外部下地工事の様子

2012年9月7日 10:10 PM カテゴリ: レポート from 現場

福島県南会津町針生M様邸の新築工事の様子です。

透湿・防水シート貼り(白色のシート)が終わり、外壁材下地の胴縁を取り付けております。

サッシ枠の取り付けも完了しました。工事の進みは、順調のようです。

(撮影:夕方17:00)

 施主M様が朝晩に現場に来てお庭をつくっているということで、現場脇に花壇ができていました。

M様邸2階より撮影、枕木や石を並べた花壇。きれいに形作られています。

 

施主様と職人さんが一緒につくる家、M様邸の完成が楽しみですね!

文責 佐々木かおり

茨城県古河市S様邸 地鎮祭行われました

2012年9月1日 6:44 PM カテゴリ: レポート from 現場

8月31日、朝8時半より茨城県古河市S様邸で地鎮祭が行われました。

いいお天気に恵まれ無事に地鎮祭を終えました。S様邸地鎮祭の写真です。

 

古河市の神主さん、祝詞を読み四方払いをしました。

 

土地をならすという意で盛土に鍬をいれるS様のお母様と㈱芳賀沼製作の専務です。

  

玉ぐしを奉納するS様ご夫婦、工事の無事を祈ります。

最後の1枚は、S様ご一家と神主さんと芳賀沼専務で記念撮影写真です。

無事に工事が進みますように!素敵な我が家ができますように!

福島県南会津町M様邸 床下地工事

2012年8月28日 2:09 PM カテゴリ: レポート from 現場

福島県南会津町M様邸では1階床下地の根太入れ工事が進んでおります。   

    

家の一階部分の床をはるために必要となる下地の工程で、根太は大引きの上に垂直に取り付けられ、床にかかる荷重を分散して大引や束に伝える働きのある床組み部材です。   

中央部の真っすぐ伸びる5本の部材が根太材(45mm×60mm程度)。303mm間隔で取り付けされています。

 

    

施主のM様は毎日、現場に足を運んで家づくりを楽しんでご覧になっています。   

本日は、大工の阿久津と外壁の種類と色を決めるとのこと。雪深い地域なので、1階部分はメンテナンスが少ないガルバリウム鋼板サイディング貼り、2階部分は塗り壁となる予定です。   

M様が洋風な外観をご希望なので、どのような外観になるかとても楽しみですね!   

文責 佐々木

茨城県古河市S様邸

2012年8月25日 11:45 AM カテゴリ: レポート from 現場

7月上旬に既存建物の解体工事が完了した、茨城県古河市S様邸。9月より基礎工事が始まります。

8月31日には地鎮祭を行うということで、S様と神主で式の準備を進めております。

エコつくば営業所 清水

南会津町針生のM様邸 工事が順調に進んでおります。

2012年8月21日 2:11 PM カテゴリ: レポート from 現場

南会津町針生のM様邸新築工事の現場状況になります。

 

 屋根部は緑色のルーフィングシート材の取付完了、板金工事に入ります。

  

建物内部では床部分の1・2階の根太入れまで終わり、これから壁面の下地材となる筋交入れを行います。

昨日は窓サッシも搬入されまして、順調に内外装工事が進んでおります。

 

13:53現在、南会津町の気温は31度。

涼しい風が吹くとはいえ、

暑さが厳しいなかでの熱中症に注意をして作業を進めます。

カトリック日立教会外装改修工事の竣工

12:11 PM カテゴリ: レポート from 現場

カトリック日立教会の外装改修工事の竣工写真になります。

青空の下、まっ白の教会がとても映えております。

(改修工事前、記事はこちら⇒『カトリック教会の外装改修工事』)

 

屋根折半材の取り付け工事完了状況

 

 外壁、吹付け工事完了状況

なおカトリック日立教会様よりお知らせです。
教会で結婚式を挙げたい方いらっしゃいましたら、こちらまでお問い合わせください。
 住所 茨城県日立市神峰町2丁目10−6
  ☎ 0294-21-0927

 ‎

« 前ページへ次ページへ »